暮らし

SCENTPICKの評判は?香水定期便のコスパ、メリット徹底調査

香水を使ってみたいけど、どの香水がよいのかよくわからならい。

あるいはフルボトルで購入しても、使い切れないという方は多く
いらっしゃるのではないでしょうか。

自分に合う香水がわからない、買っても余らせてしまうという方に
香水の定期便CENTPICKがおすすめ。

香水の定期便SCENTPICKなら毎月1ヵ月で使い切れる量が自宅に届くので
便利でよいと評判です。

SCENTPICKの評判や口コミ、コスパやメリット、注意点を徹底調査して
みました。

目次

SCENTPICKの評判、口コミを調査!

毎月小分けにされた香水が届く香水の定期便、SCENTPICK。

1ヶ月で使い切れる量が届くので、無駄がなくよいと評判です。

そうは言っても始めてみたいなと思われた方にとって、気になるのは
ユーザーの声ですよね。

香水定期便SCENTPICKの評判や口コミをチェックしていきましょう。

使い勝手よし!

使い切りがちょうどよい、便利と評価された方の評判や口コミは
こちらです。

使い切れる量でよい、いろんな香水を試すことができる!といった
ご意見がSNS上では多いです。

イマイチの評判はある?

よいと評価される方が多いなか、イマイチだったんですけど・・・
といった評判や口コミはないか、調査してみました。

ご意見
ご意見
送料込みで月2,000円くらいかかる割に私には5mlは少なく、すぐになくなってしまい割高感があります。サービス自体はいいと思うのですが、料金と量を考えるとちょっと割高感があるなって思ってしまいます。

5mlは多いと感じる方もいらっしゃれば、少ないと感じる方も
いらっしゃいます。

また欲しい香水の在庫がなかったなどの意見も見受けられました。

SCENTPCKがおすすめのタイプ

高く評価する口コミが多いSCENTPICK。

おすすめのタイプの方はどういったタイプの方なのでしょうか。

次のタイプに当てはまる方にSCENTPICKはおすすめです。

  • ブランドの香水に興味がある
  • いろんな香水を試してみたい
  • お試しで使ってみたい
  • 自分に合う香水がわからない

毎月使い切れる量が送られてくるので、お試し感覚で様々な香水を
試すことができるのがSCENTPICKの最大の魅力。

また香水を使ってみたいけど、自分に似合う香水がよくわからない
といった方にも様々な香水を試すことで新しい発見があります。

いろんな香水を試したい、憧れの香水をお試しで使ってみたいなどの
ニーズにSCENTPICKは応えてします。

ポイント
  • 高く評価しているご意見が多い
  • 送られてくる量や送料に割高感を感じている方も
    いらっしゃる
  • SCENTPICKはお試し感覚で使ってみたい方におすすめ

香りのサブスク「セントピック」

コスパから見る香水定期便、SCENTPICK

サービス開始から1年でユーザーが1万人を突破し、サブスクの継続率は
90%を越えているSCENTPICK。

少量のブランド香水をお試し感覚で利用できるのが最大の魅力ですが、
気になるのはコスパ面。

コスパからSCENTPICKのサービス内容をチェックしていきましょう。

割高感あり

毎月決まった量の香水が届く、香水の定期便SCENTPICK。

月々の利用料はどうなっているのかというと、下記の通りです。

料金表(税込)
1ボトル(5ml) 1,848円
2ボトル   3,489円
3ボトル5,258円

上記の価格に送料300円が加算されます。

1ボトルをオーダーするよりも複数オーダーする方が割安になっています。

SCENTPICKで購入可能な主な香水ブランドがこちら。

  • グッチ
  • Jo MA LONE
  • フェンディ
  • フェラガモ
  • Dior
  • クロエ
  • JIMMY CHOO

など、500種類の中から選択が可能。

毎月使い切れる量が5mlとされていますが、長い間継続していけば
フルボトルを購入した方が安くなりますよね。

決まった香水のブランドがある方や長く使いたい香水ブランドを
見つけた方にとってはフルボトルでの購入の方がコスパはよい
と言えます。

お試し感覚で使いたいという方や使い切りの量が欲しいと
考えている方にとっては便利でよいサービスですが、
自分のタイプを見極めてから利用することをおすすめします。

商品によってはプラス料金が必要

SCENTPICKは月額1,848円から5mlの香水が毎月届くサービスですが、
選ぶ香水によっては追加料金が発生する場合があります。

追加料金は次の通りです。

追加料金表
GOLD330
PLATINUM660
DIAMOND990

使ってみたい香水が通常の料金で利用できない香水の場合、
上記の追加料金が発生しましす。

プレミアム香水」と言われる香水の一部がこちら。

  • シャネル  ガブリエル・シャネル
  • ティファニー  ティファニー・シアー
  • ル ラボ   ルラボ・アンプレット9  他

上記のような香水が欲しいとなった場合、追加料金が発生します。

自分の希望の香水に追加料金がかかるとすれば、コスパ的には
よくない場合も出てくる可能性があります。

使ってみたい香水に追加料金がかかってもよいと思えるかも始める際には
考えた方がよいでしょう。

スキップ機能がない

頼んだ香水がイメージと違ったなどの理由で、使い切れないことも
あるでしょう。

SCENTPICK 1ヶ月で使い切れる量が送られてきますが、
事前に実物の香りをチェックできるわけではないので、
気に入らなかったというケースもあり得る話です。

そういった場合に配送ペースを変えたい、あるいは休会したい
となることが考えられますよね。

SCENTPICKでは配送ペースの変更や休会はできず、解約以外に
道がありません。

香水のサブスクの同業他社のCOLORIAにはスキップ機能がありますが、
現段階ではSCENTPICKには配送スキップ機能がありません。

お試し感覚で香水を使ってみたい方や別料金が発生しても気にならない方、
毎月きちんと使い切れる方にはSCENTPICKはおすすめですが、
コスパ面がどうしても気になる方やスキップ機能が欲しい方には
おすすめできません。

SCENTPICKを始める際はコスパとスキップ機能がないことを
踏まえたうえで、始めましょう。

ポイント
  • 決まった香水がある方には割高感がある
  • 追加料金が発生する場合がある
  • スキップ機能がないので要注意

香りのサブスク「セントピック」

SCENTPICKのメリットと注意点

ここまで、コスパの点から見たSCENTPICKの特徴を紹介してきました。

ここからはSCENTPICKのメリット、始める際の注意点や決済方法などを
解説していきます!

SCENTPICKのメリット

追加料金が発生しないものを選べば、コスパも悪くないと言える
SCENTPICK

 コスパ以外のSCENTPICKのメリットは次の通りです。

  • 香水を使い切れる
  • AIにおまかせか自分で香水を選ぶことができる
  • ポスト投函
  • アドマイザーのデザインがよい 

などがあげられます。

 フルボトルと比較した場合、送られてくる量が5mlと少量なので、
使い切ることができ、無駄がないのがSCENTPICKのメリットです。

またアドマイザーのデザインも機能的で持ち運びに便利でよい
といったご意見もあります。

どの香水がよいのかよくわからない、いろんな種類を試してみたいけど、
好みがわからない方はAIが選んでくれます。

もちろん使いたいものが決まっている方は、自分で選ぶことも
可能です。

配送方法がポスト投函なのも嬉しいポイント。

荷物が届く日にちや時間帯を考える必要がなく、不在で受け取りまでに
時間がかかってしまったということはありません。

SCENTPICKで好みの香水を見つけることができそうですね。

始める際の注意点

ポストで受け取ることができ、香水を余らせる心配もないSCENTPICK

メリットが多いと感じられますが、始める際に注意すべき点もあります。

注意点は次の通りです。

  • 事前に香りを確認することができない
  • 欲しいブランドの香水がすべてあるわけではない
  • 欲しい香水が入荷待ちの場合がある

前述でもお話しましたが、SCENTPICKはサイト上でのやり取りとなるので、
到着するまでどんな香りか確認することができません。

また使ってみたい香水がもともとラインナップになかったり、
あっても品切れで入荷待ちということもあります。

始める際はこういった点に注意が必要です。

決済方法と解約について

SCENTPICKを始めた場合、決済方法が気になるところですよね。

決済はクレジットカードのみで、次のクレジットカードが利用可能です。

  • VISA
  • マスターカード
  • JCB
  • AMEX
  • ダイナース

現段階ではQRコード決済や後払いなどの仕組みはないので、
注意しましょう。

また始めてはみたけど、使い切れなかった、イメージと違ったので、
解約したいといった場合は毎月10日までに会員サイトから
解約手続きをします。

解約の際に違約金等はなく、3回以上のオーダーが必要といった
条件もありません。

前述でもお話しましたが、スキップ機能がないのが残念という方も
いらっしゃることでしょう。

ですが、解約に関してはオーダー回数のしばりも解約金もないので、
気軽に始められるのがSCENTPICKのよいところではないでしょうか。

この機会に香水定期便のSCENTPICKで、香水の上質な香りに
包まれた暮らしを始めてみるのもよいですね。

ポイント
  • SCENTPICKのメリットを知る
  • 事前に香りの確認ができないなどデメリットもある
  • 支払いはクレジットカードのみ解約金はなし

香りのサブスク「セントピック」

まとめ

「SCENTPICKの評判は?香水定期便のコスパ、メリット徹底調査」では、
香水定期便、 SCENTPICKのコスパやメリット、始める際の注意点などを
解説してきました。

コスパやメリットは次の通りです。

  • 決まった香水がある方には割高感がある
  • 香水を使い切ることができる
  • AIが自動で選んでくれる

始める際の注意点

  • スキップ機能がない
  • 商品によってはプラス料金がかかる
  • 欲しい香水がない場合がある

といった点があがっていました。

自分が好きな香水でも香水選びをAIにおまかせすることもできるSCENTPICK。

いろいろ香水を少しずつ試してみたいという方におすすめです。

好みの香りに包まれることは精神的にもリラックスでき、仕事でも
プライベートでも高いパフォーマンスを発揮できると言われています。

SCENTPICKの香水定期便で、自分に合うステキな香水を探してみましょう。

香りのサブスク「セントピック」